技術者倫理科目の授業改善
 


 

お知らせ:研究会情報

電気学会教育フロンティア研究会で、11月6日開催の技術者倫理フォーラムの結果を報告します。
 行事名:電気学会教育フロンティア研究会
 日時:2020年(令和2年)12月12日(土)13:00~15:20
 

お知らせ:「鋼鉄と電子の塔」販売開始

先にお知らせした書籍「鋼鉄と電子の塔」の書店販売が始まりました。
大きな書店であれば、店頭で購入できます。
ウェブ書店であれば、書名で検索いただければ、各所で販売していることが分かります。
 

お知らせ:新刊書

電気学会倫理委員会編の「鋼鉄と電子の塔 - いかにして科学技術を語り、科学技術とともに歩むか」の12月初旬出版が決まりました。
出版に先立って、第4部座談会がウェブに掲載されたのでお知らせします。
 

お知らせ:技術者倫理フォーラム開催

電気学会第13回技術者倫理フォーラムが「技術者倫理教育事例とその使い方を検討する」を主題として開催されます。
 日時:2020年11月6日
 

2020-2-28

   技術者倫理共通WEBアンケートは、技術者倫理の授業開始直後と終了直前の2回、同一アンケートを実施し、授業による学生の変容度合を客観的に測定することで、授業の評価と教育の質改善を図ることを目的としています(下図参照)。

WEBアンケートなので、実施者はインターネットにアクセスして容易にアンケートを実施できますが、同じことを紙の調査票を使って行うことも可能です。調査票WORD版は、下のキャビネットにあります。紙で実施する場合は、こちらをご利用いただけます。

WEBで実施する場合、学生は自分のPCやスマホで回答します。紙での実施に較べてアンケート準備,クラスでの実施,実施結果集計のすべての段階で負担が軽減されますので、WEBでの実施をお勧めします。「技術者倫理共通WEBアンケート2020年版」操作マニュアルも、下のキャビネットからご覧いただけます。

WEBで実施するには、ID、パスワードでアンケート作成画面に入ることが必要です。

 アンケート実施にご興味のある方は、問い合わせフォームからご連絡下さい。

 

キャビネット

 フォルダ
名前
サイズ
作成者
作成日
 

2019-10-3

電気学会教育フロンティア研究会が12/7,8に東京で開催されます。
 https://www.iee.jp/tech_mtg/required/
技術者倫理教育に関して発表が可能なテーマをお持ちの方には、この機会に発表申込をお勧めします。(申込日限:10/10)
 

2018-2-8

2017年12月1日〜2日、電気学会教育フロンティア研究会が京都大学吉田キャンパスで開催されました。
共通授業アンケートを利用して技術者倫理教育、エンジニアリング教育の授業改善に取り組む本研究について、3名が以下のテーマで発表しました。
FIE-17-026「エンジニアリング教育と技術者倫理教育のシナジー効果」下村直行(徳島大学)
FIE-17-029「専門科目の開講時期の影響とくに技術者倫理」安居光國(室蘭工業大学)
FIE-17-032「技術者倫理科目の授業改善」大来雄二(金沢工業大学)

本研究やアンケート実施にご関心がある方は、ぜひ本サイトの「お問い合わせ」を使ってご一報ください。詳細を説明させていただきます。
 

2016-6-30b

電気学会倫理委員会主催の第9回技術者倫理研修会が、「技術者倫理とコミュニケーション-コミュニケーションとは何かを考える-」を主題として、次の日時に行われます。
  日時 平成28年8月23日(火)13:30~17:30
詳細は以下のURLをご覧ください。
  http://www.iee.jp/?page_id=4938
                                    以上
 

2016-6-30a

学術会議主催の安全工学シンポジウム2016が7月7-8日に開催され、「安全・安心と技術者倫理・研究者倫理」をテーマとするパネル討論も行われます。
 トップ http://www.anzen.org/index.html
 タイムテーブル http://www.anzen.org/html/table.html
 プログラム http://www.anzen.org/html/Program.html#PD1
                                            以上
 

2015-12-9b

WECC2015世界工学会議が2015年11月29日~12月2日に京都国際会館を会議場にして開催されました。電気学会からはオーラル・セッション8-1 Social missions of engineering and ethics for engineers において、次のテーマで発表しました。
 OS 8-1-4
  Institute of Electrical Engineers of Japan Initiatives Related to Engineering Ethics
  Yuji Okita (Applied Ethics Center for Engineering and Science, Kanazawa Institute of Technology)
本件についてご関心の向きは、本ウェブページの「お問合せ」からご一報ください。
                                                   以上
 

2015-12-9a

電気学会教育フロンティア研究会は、今週末(12/11~12、京都大学にて)開催です。
案内は次のURLにあります。ふるってご参加ください。
 https://workshop.iee.or.jp/sbtk/cgi-bin/sbtk-showprogram.cgi?workshopid=SBW00003DD5
 http://www.iee.jp/?page_id=12840
                                           以上
 

2015-9-14

電気学会教育フロンティア研究会は毎年数回開催されていますが、12月開催の研究会は「技術者倫理と教育一般」をテーマにして開催されます。現在、次の要領で発表テーマ募集中です。
 *発表テーマ申し込み日限:2015年10月16日
 *研究会開催日・所:2015年12月11,12日(金、土)・京都大学吉田キャンパス
発表申し込みは次のウェブサイトからできます。
 http://www.iee.jp/?page_id=4820

(以下、9/17に追記)
この研究会で、第1日(12/11)は電気学会倫理委員会による特別企画で、すでにプログラムが決まっています。タイトルは「21世紀エネルギー社会のデザイン」で、内容を次のウェブサイトで知ることができます。
 http://www.iee.jp/?page_id=12840
                                              以上
 

2015-7-6

電気学会では「研究不正行為防止への実効のある対応-研究不正を起こさない環境構築への自律的取り組み-」をテーマにして、第8回技術者倫理研修会を開催します。
  HP用_第8回技術者倫理研修会.pdf
ご参加ください。
                                                            以上
 

2015-5-29

 学会会誌で、今年(2015年)5月号は、日本機械学会も電気学会も、技術者倫理を特集しています。ご関心の向きは、ご覧ください。 以上
 

2015-4-8

 授業アンケートを活用して、技術者倫理授業を改善する研究を、関係者のご協力と科研費の助成をいただきつつ、推進しています。科研費助成は第1期(H23-25年度)に引き続き、第2期(H26-28年度)もいただいており、第1期の成果を活用してより大きな成果を挙げるべく努力をしています。
 H26年度には第1期に確立した共通アンケートを継続実施して、授業改善につながる多くのデータを蓄積しました。それと同時に、日本工学教育協会技術者倫理調査研究委員会が公表した「技術者倫理科目における学習・教育目標」に準拠しつつ、従来のアンケートも部分的に生かす方向で、共通アンケートの内容を抜本的に見直しました。またアンケートを従来のように「紙」で実施するだけでなく、ウェブを使っても実施できるようにし、アンケート実施者の負担を大幅に軽減できるようにしました。
 新アンケートはH27年度から実施します。本研究やアンケート実施にご関心がある方は、ぜひ本ウェブページの「お問合せ」を使ってご一報ください。詳細を説明させていただきます。

以上
 

2013-11-19

先にお知らせした電気学会教育フロンティア研究会(2013-12-6~7;関西大学)で、次の2件の論文を報告します。ご関心の向きは、ぜひご出席してご議論ください。
 
FIE-13-029 技術者倫理の学習における学生参加型授業の在り方 ~学生アンケートに基づいた考察~
○丸山武男(新潟大学)
 
FIE-13-030 技術者倫理共通授業アンケートデータを用いた授業改善
○大来雄二(金沢工業大学),丸山武男(新潟大学),松木純也(福井大学),片倉啓雄(関西大学),下村直行(徳島大学),青柳 学(室蘭工業大学),清水一男(静岡大学),大場恭子(東京工業大学) 
 
なお、プログラム詳細は、次の二つのURLをご覧ください。
https://workshop.iee.or.jp/sbtk/cgi-bin/sbtk-showprogram.cgi?workshopid=SBW00002826
http://www2.iee.or.jp/ver2/honbu/39-rinri/data01/data-131206.html
                                                     以上
 

2013-9-19

電気学会の教育フロンティア研究会が、次の予定で開催されます。。
 日程:2013年12月6日(金)~7日(土)
 場所:関西大学

第1日は倫理委員会特別企画「学生・若手の役に立つ技術者倫理」です。詳細は以下のURLをご覧ください。
 http://www2.iee.or.jp/ver2/honbu/39-rinri/data01/data-131206.html

第2日は「技術者倫理及び教育一般」をテーマとする研究会です。発表申し込みなどの情報は、以下のURLにありますので、ご覧下さい。
 http://www2.iee.or.jp/ver2/honbu/15-research/index.html
                                                   以上
 

2013-9-1

 日本工学教育協会(2013-8-31)に出席され、アンケート実施に関する講演をお聞きくださった方々に、厚くお礼申し上げます。
 講演でお話ししたアンケートについて、詳しい内容を知りたい、自分の授業でも実施したいなどとお考えの方々は、ぜひこのWebの「お問合せ」で、ご連絡ください。
                                               以上
 

2013-8-6

日本工学教育協会のH25研究集会で、この科研費研究成果を報告します。詳細は次の通りです。

2013年8月31日(土)AM「技術者倫理教育-Ⅰ」
 1-335 「共通アンケートによる授業改善-授業アンケートの共同開発と授業改善につながる枠組みの開発=」大来雄二

研究集会の全体像については、以下のURLをご覧ください。
 https://www.jsee.or.jp/taikai/

以上
 

2013-2-12

先に「お知らせ」した以下の研究会で発表しました。
ご関心をお持ちの方は「お問合せ」からご一報ください。
別刷りを差し上げます(余部の範囲で)。

電気学会教育フロンティア研究会
日時2012年12月14日(金) 13:00〜17:40

FIE-12-037 「共通化した技術者倫理授業アンケートの実施と学生の関心喚起」
大来雄二(金沢工業大学),青柳 学(室蘭工業大学),大場恭子(東京工業大学),
片倉啓雄(関西大学),島本 進(成蹊大学),清水一男(静岡大学),下村直行(徳島
大学),松木純也(福井大学),丸山武男(新潟大学 )

以上
 

2012-11-1

 本研究の成果を、次の通り発表します。
*研究会名  電気学会 教育フロンティア研究会  
*テーマ   技術者倫理と教育一般
*開催日   2012年12月14・15日
*場所    新潟 (新潟大学)
        (その他の詳細はプログラムをご参照下さい)
*プログラム 
https://workshop.iee.or.jp/sbtk/cgi-bin/sbtk-showprogram.cgi?workshopid=SBW00001E91

*論文番号  FIE-12-037

 

2012-6-9以前

2012-6-9
 2011年度に関係者で作成した共通アンケートの適用を、2012年度前期授業から開始しています。関心がおありの方は「お問合せ」により、ご連絡ください。情報提供させていただきます。

2012-5-28
 この研究は、電気学会倫理委員会の活動と連動しています。

2012-5-28
 ご質問、ご意見などを「お問合せ」経由で、私どもにお送りいただけると幸いです。